本文へスキップ

ジョイライフは50代40代女性の自分サイズ起業(小さな起業)を応援します。

TEL.072-655-2101

〒569-1046 大阪府高槻市

コンセプトが起業を成功させる全てのカギ

まずはJimdoやWixなどの無料HP作成ツールでお試し的に始めましょう。
ホームページやショップ・ブログ・チラシや名刺を作る前にしっかり考えておく事があります。
それを詳しくお伝えします。
・コンセプトを明確にすることについて
・最初のメニューは一つからでもいい
・お客様を想像することの大切さ
・お客様に合わせた発信の仕方まで想像する
・押し売りではない提案

スポンサーリンク

コンセプトとお客様を明確にして起業チャレンジ

全てにおいて大切なことはやはり『コンセプト』です。
どんな商品やサービスを誰に提供するかということは、ショップやホームページの『コンセプト』(自分の考え方や想い)が無ければより明確に伝えられません。

その『コンセプト』を明確にしてホームページやブログ、ショップ等々の全ての基準にすれば、ブレないサイトを作ることができます。

このコンセプト作りが明確になっていない人が多いと感じています。
コンセプトが無いままメニューを増やしてもお客様に通じません。
またその場しのぎだったり、薄っぺらい想いだけで発信しても想いは伝わらないでしょう。

敢えて目的があってうやむやにする場合を除いて…
コンセプトが明確でないまま、高いホームページを作っても上手くいかないでしょう。
なのでまずはJimdoやWixでお試ししながら明確にする方がいいと思います。

最初のメニューは一つからでもいい

もしショップで商品を売りたいのなら、最初はこれ!という厳選した1種類だけの方がいい…。
その方がコンセプトがブレません。
勇気を持って最初は一つに絞ってそれだけを売ることも有りです。

もしサービスを提供するのなら、最初はとっても分かりやすい具体的な一つのサービスだけ…。
あれもこれも並べられたら何を選んでいいか分からなくなります。
それをするのはもっと後でもいいのです。

最初はこれ!という一つの商品やサービスだけ
それをコンセプトを持って、とことん分かりやすく伝えていきます。
伝われば必ず誰かの眼にとまります!

反応がないのなら、まだ伝えきれていないか、市場で求められていないかということです。

人が求める魅力があり、それをしっかり伝えるという作業をまずは試すことが大切です。
テストマーケティングですね。

お客様を想像することの大切さ

お客様を想像するには…
・商品やサービスが誰をどんなふうに幸せにできるのか?
・誰のどんなお悩みや問題を解決できるのか?
・誰にどのような未来をもたらすことができるのか?
…を細かく細かく想像します。(ペルソナを作るというそうです)

個人がお試し起業をするのならここの細かい想像はとっても大事です。
より具体的な問題やお悩みや希望を想像できたら、その人たちに発信する言葉も出てきます。
最初は想像上または実在のお一人だけに向けて発信するといいと思います。

たくさんのお客様に振り向いてほしいと思い、お客様の幅を広げてしまうのはNGです。
これをしてしまうと、結局誰の心にも響かないショップやサイトになります。
WEBで全く集客できない時はここを見直した方がいい。

スポンサーリンク

お客様に合わせた発信の仕方まで想像する

お客さまが想像出来たらその人の生活スタイルも想像できると思うのです。
・年代・何をしている人・未婚既婚・家族構成・職業・役職・パート
・お勤め・趣味・好み・休日・購入する雑誌
・PCとスマホのどちらを使う人?・それを見る時間帯は?
・TVかネットどちらを利用?・何にこだわる人?
等々…もっと細かく想像出来た人が勝ち!

その人が何を望んでいるのでしょう
・どう言われたいか?・どうなりたいか?
・何がしたくてそのサービスや商品を探しているのか?
・その人が望む未来は何なのか?
・どんな夢を持っているのか?

その人の好みに合うようなサイトのデザインやテーマカラー・フォントなどが見えてきます。
ブログなら投稿する時間帯の目安がつきます。
キャンペーンをいつ頃打てばいいかも分かります。
どんな写真を載せたらいいか
どういう事が明確に書いてあればいいか
どんな言葉で伝えたらいいか
…も分かります。

またそのお客様がどのようなページだと見やすいのか?なども想像できます。

押し売りは格好悪い

くれぐれも押し売りはしません。
発信するのはこんなことが出来ますよ〜という将来のお約束や提案です。

逆に出来ない事も書いてあった方がいいと思います。
こういう方のお悩みは解決できません。
こういう方には不向きです。
これがあると最初からこちらが対応できるお客様に来て頂けます。
相手に誤解を生じさせないのでクレームなどになりませんのでリスク回避です。

また競合があるのでしたら、それを調べます。
そして、そこと比べて自分の方は何が違うのか?
自分は何が具体的に提供できるのかを明確に伝えます。

参考にできるところは参考にして、自分にしかできないことを伝えます。(差別化です)
でも競合先の悪口をいう事ではありませんし、そこと喧嘩をすることでもありません。
自分にしか出来ない事が必ずあるはずです。
自分の今までの経験を振り返ってみて、こういう事をしてきた私だからできる強みを、しっかり分かりやすく正直に伝えましょう。

ちなみに私は競合などあまり調べません。
だれかと比較していたら結局同じようなモノになってしまう可能性があるからです。
単に面倒ということもあります。

逆にしっかりリサーチされたことはあります。
同じようなセミナー、同じような告知文、同じような投稿…
リサーチされた方は分かるものですね。
だって自分の文章なのですから…

アラフォー・アフラフィフならではの人生経験は必ず誰かのお役に立ちます。
また一つの考えとしては流行や競合と逆の視点をもつのも有りかもしれません。
誰も考え付かなかったことなど…
以上の事をホームページやショップ・ブログ・チラシや名刺を作る前に考えましょう。